MENU

頭に熱がこもらない枕は西川にある?口コミや蒸れない枕や涼しい枕のおすすめはどっちか紹介

頭に熱がこもらない枕は西川にあるか調査しました!

睡眠時に頭寒足熱を意識するとグッスリ眠れると言われていますが、枕によっては頭に熱がこもってしまうこともありますよね。

睡眠の質をアップさせる、頭に熱がこもらない枕について、こんな疑問はありませんか?

  • 頭に熱がこもらない枕は西川にある?
  • 頭に熱がこもらない枕の口コミは?

この記事では、頭に熱がこもらない枕が西川にあるのかどうか、口コミはどうなのか紹介していきます。

この記事でわかること
  • 西川株式会社の頭に熱がこもらない枕は『Netヘルシーピロー』
  • 昭和西川株式会社の頭に熱がこもらない枕は『ハニカムまくら』
  • Netヘルシーピローの方が5㎝高い
  • Netヘルシーピローは通気性がよく頭をしっかり支えてくれる
  • ハニカムまくらはもっちり柔らかい寝心地
  • Netヘルシーピローは枕の前後で高さを選べる
  • ハニカムまくらは高さ調整シートで更に低くできる
  • Netヘルシーピローは中材をシャワーで丸洗いできる
  • ハニカムまくらは全てのパーツが洗濯機で洗える
  • ハニカムまくらの方が価格が安い

本文では、さらに詳しく頭に熱がこもらない枕について紹介していきますね!

▼Air in Net構造で通気性が良く、頭部の熱をしっかり逃がしてくれます

▼手頃な価格で高機能な枕を手に入れたいはこちら

目次

頭に熱がこもらない枕は西川にある?

西川株式会社の頭に熱がこもらない枕は、Net ヘルシーピローです。

画像引用:楽天市場

Netヘルシーピローは、最新の睡眠科学を取り入れたヘルシーピロー4種類の中で最も通気性に優れていて、睡眠時に頭部に熱ごもりを感じる人におすすめです。

>>西川株式会社のNet ヘルシーピローを楽天市場で見てみる

>>西川株式会社のNet ヘルシーピローをアマゾンで見てみる

▼西川株式会社のNetヘルシーピローの写真をもっと見てみる

また、西川株式会社と似た社名の会社に昭和西川株式会社があるのですが、会社の違いが分かりにくいですよね。

大谷翔平選手が愛用しているマットレス[エアー]シリーズを販売しているのが西川株式会社、マツコ・デラックスさんがCMに出演しているムアツマットレスを販売しているのが昭和西川株式会社です。(2024年10月時点)

西川株式会社昭和西川株式会社
頭に熱がこもらない枕Netヘルシーピローハニカムまくら
有名な商品マットレス[エアー]ムアツマットレス

昭和西川株式会社では頭に熱がこもりにくい枕としてハニカムまくらを販売しています。

画像引用:楽天市場

ハニカムまくらは日本快眠環境科学ラボ監修で、側地がハニカムメッシュ、中材がハニカムファイバーなので通気性抜群ですよ。

>>昭和西川のハニカムまくらを楽天市場で見てみる

>>昭和西川のハニカムまくらをアマゾンで見てみる

▼昭和西川のハニカムまくらの写真をもっと見てみる

頭に熱がこもらない枕①:西川株式会社のNet ヘルシーピロー

画像引用:楽天市場

西川株式会社のNetヘルシーピローの特徴を表にまとめました。

サイズ50×35×8cm
素材側地・中袋:ポリエステル100% 詰めもの:ポリエチレン100%     (Air in Net構造)
生産国中国
高さ調整枕の前後で調整
洗濯側地:洗濯機で洗濯可能詰め物:シャワーで丸洗いできる
価格¥9,900 (税込)

Netヘルシーピローは詰めものの素材Air in Net構造で通気性に優れており、寝ている間の頭部の熱をしっかり逃がしてくれるのが特徴です。

枕に高めゾーンと低めゾーンがあるため、自分に合った高さが選べますよ。

柔らかめの感触のトップ層としっかり頭を支えるボトム層の組み合わせなので、安定した使い心地が感じられます。

側地は洗濯機で洗濯可能で、詰め物もシャワーで丸洗いできるので、たくさん汗をかいても水洗いできるのがメリットです。

▼Air in Net構造で通気性バツグン!頭に熱がこもりにくい

西川株式会社のNet ヘルシーピローの口コミ

Netヘルシーピローの口コミを紹介します。

【良い口コミ】

  • 本当に熱がこもらない
  • 低反発にはない、すっきりした寝心地がある
  • シャワーで洗い流すだけで手入れできる点が気に入っている
  • 入眠までの時間が短くなった
  • 汗をかきやすい季節にピッタリ

【悪い口コミ】

  • 熱ごもりの解消が感じられない
  • 枕の厚さが薄い

Netヘルシーピローの口コミは、頭の熱ごもり解消に関する好意的な口コミが多く見られました。

頭が冷えてスムーズに入眠できる点と、汗をかいてもシャワーで洗い流すだけでお手入れ完了という手入れの手軽さが支持されているようです。

画像引用:楽天市場

一方で、Netヘルシーピローを使っても頭に熱がこもってしまう人や、枕の厚さが薄いと感じるといった口コミもありました。

自分に合うか不安な人は、イオンやイトーヨーカドーなど西川の寝具を取り扱っている店舗で実際に試してみましょう。

>>Netヘルシーピローの口コミをアマゾンでもっと見る

頭に熱がこもらない枕②:昭和西川株式会社のハニカムまくら

画像引用:楽天市場

昭和西川株式会社のハニカムまくらの特徴をまとめました。

サイズ約63×43㎝(首元高さ3㎝)
素材側地 ポリエステル100% 中材 ポリエステル100%(ハニカム構造のファイバー素材)
生産国中国
高さ調整3枚の調整シート
洗濯全てのパーツが洗濯機で洗える
価格¥5,900

仰向けに寝た時に首元に当たる部分の高さが3㎝なので、低めの枕が好きな人向けの枕です。

中材に使用しているハニカム構造のファイバー素材は弾力性があり、スムーズに寝返りできます。

高さ1㎝の調整シートが側地の中に入っているため、更に低くしたい場合は調整シートを抜いて調整可能です。

側地、中材 ともに通気性が良い素材なので、頭に熱がこもりにくいです。

▼通気性が良い素材で頭に熱がこもりにくい

昭和西川株式会社のハニカムまくらの口コミ

ハニカムまくらの口コミを紹介します。

【良い口コミ】

  • 理想の低さの枕が見つかった
  • 高さが調整可能なので1枚減らした
  • 洗濯機で丸洗いできて助かる
  • もっちりとして柔らかい
  • 通気性がいいので寝汗を吸いにくいのが良い

【悪い口コミ】

  • 固めで少し低く感じる
  • 横向きで寝る場合は高さが物足りない

ハニカムまくらの口コミでは、低くて通気性の良い枕を探していた人からの好意的な口コミが多く見られました。

調整シートで高さを調整でき、洗濯機で丸洗いできるという点が特に喜ばれているようです。

画像引用:楽天市場

一方で、高さ3㎝の枕であるため、低いと感じる人もいるようです。

ハニカムまくらの通気性や寝心地は気に入っているけれど、高さが物足りないという人は、別の枕やバスタオルなどと一緒に使ってみましょう。

>>ハニカムまくらの口コミをアマゾンでもっと見る

頭に熱がこもらない枕は西川にある?まとめ

この記事では、頭に熱がこもらない枕について、西川株式会社と昭和西川株式会社の製品を紹介しました。

西川株式会社のNetヘルシーピロー昭和西川株式会社のハニカムまくら
通気性に優れ、頭部の熱を逃がすハニカム構造で通気性抜群
高さ調整が可能高さ調整シートで調整可能
シャワーで丸洗いできる洗濯機で丸洗いできる

どちらの枕も通気性が良く、頭に熱がこもらない設計です。自分に合った枕を選び、快適な睡眠を手に入れましょう。

購入リンクは下にありますので、ぜひチェックしてみてください。

▼Netヘルシーピローの価格を確認する

▼ハニカムまくらの価格を確認する

>>頭に熱がこもらない枕を楽天で見てみる

>>頭に熱がこもらない枕をアマゾンで見てみる

この記事を書いた人

小学生と園児の2児のママ。日々の子育ての悩みや工夫、家庭と仕事の両立のコツをシェアすることを楽しみにしています。

目次