MENU

ママこれいいねとオキシクリーンの違いは?掃除・洗濯・食器洗いの洗剤はどっちがいい?

ママこれいいねとオキシクリーンの違いを表で比較しながら、どちらがおすすめなのか紹介します。

焼き肉店の清掃にも使われていて油汚れに強い洗浄剤ママこれいいねと、オキシ漬けで有名なオキシクリーン、何が違うのかこのようなお悩みはありませんか?

  • ママこれいいねとオキシクリーンの違いは何?
  • ママこれいいねとオキシクリーンどっちがおすすめなの?

    この記事では、酸素系漂白剤ママこれいいねとオキシクリーンの違いを比較しながら、どちらがいいのかおすすめを紹介していきます。

    この記事でわかること
    • ママこれいいねには食品由来の酵素が入っている
    • ママこれいいねは日本製、オキシクリーンは日本オリジナル配合で原産国が中国
    • オキシクリーンの方が価格が安い
    • オキシクリーンの方が取扱店が多い
    • ママこれいいねもオキシクリーンも界面活性剤不使用
    • 子どもが触ったり口に入れるものをキレイにしたい人はママこれいいね
    • 日本製の洗剤が欲しい人はママこれいいね
    • コスパが良くて家中で使えるものが欲しい人はオキシクリーン
    • 実店舗やお気に入りのネット通販で購入したい人はオキシクリーン

      本文ではママこれいいねとオキシクリーンの違いを詳しく紹介していきます!

      ▼これ1つで家中がきれいになる安心の日本製で使いやすい

      ▼洗濯だけじゃない!家中の掃除にも使える一石二鳥の漂白剤

      目次

      ママこれいいねとオキシクリーンの違いを比較

      ママこれいいねとオキシクリーンの違いを表で分かりやすく比較してみました。

      ママこれいいね オキシクリーン
      成分 過炭酸ナトリウム(酸素系)・酵素(食品由来)過炭酸ナトリウム(酸素系)、アルカリ剤(炭酸ナトリウム)
      液性弱アルカリ性弱アルカリ性
      品名衣類 台所 住宅用洗浄剤衣類・布製品・台所まわり・水まわり・食器・タイル・家具用漂白剤
      使用用途衣類・食器・台所回り・トイレ・浴槽など衣類・布製品・台所まわり・水まわり・食器・タイル・家具
      使えないもの●絹・ウール・ウール混紡製品●水や洗剤で色落ちするもの●金属メッキ・木製・貝製のボタン・バックル●漆類・金彩の食器●アルミの鍋●金・銀・銅・鉄製品●表面加工のある家具類●ニス塗りの木製品●革製品●白木の無垢材●ウール・ウール混紡・シルク・シルク混紡などの水洗いできない繊維製品●革●ドライクリーニングのみと表示された衣類●宝石類・金属全般・金属製の付属品・ラテックス塗料●ジュート・チーク材・仕上げ木材等
      原産国日本中国(日本オリジナル配合)
      価格1,000g 3,600円(税込)1,500g 1,650円(税込)
      取扱店●高陽社の通販●Amazon
      スプーン1杯20g
      布製の靴のカビ取れる
      ●コストコ●イオンなどのスーパー●コーナン・カインズなどのホームセンター●ウェルシア・スギ薬局などのドラッグストア●ドンキ●ハンズ●楽天・Amazon・Yahoo!ショッピングなど

      主な違いは

      • 成分
      • 原産国
      • 価格
      • 取扱店

        です。

        一つずつ紹介していきますね。

        ママこれいいねとオキシクリーンの違い①:成分

        ママこれいいねオキシクリーン
        成分 過炭酸ナトリウム(酸素系)・酵素(食品由来)過炭酸ナトリウム(酸素系)、アルカリ剤(炭酸ナトリウム)

        ママこれいいねは食品由来の酵素が配合されていて、酸素と酵素のはたらきで汚れを落とすのに対して、オキシクリーンはアルカリ剤として炭酸ナトリウムを配合し、洗浄力をプラスしています。

        ▼酸素と酵素のはたらきで汚れを落とすママこれいいね

        ママこれいいねとオキシクリーンの違い②:原産国

        ママこれいいねオキシクリーン
        原産国日本中国(日本オリジナル配合)

        ママこれいいねは日本製で、オキシクリーンは日本オリジナル配合ですが、中国の工場で作られています。

        ▼安心の日本製♪日本のママに愛されてる

        ママこれいいねとオキシクリーンの違い③:価格

        ママこれいいねオキシクリーン
        価格1,000g 3,600円(税込)1,500g 1,650円(税込)

        ママこれいいねは日本製なので、価格が少し高めです。

        使用する時に価格の高さが気になる人にはオキシクリーンをおすすめします。

        ▼安さで選べばオキシクリーン

        ママこれいいねとオキシクリーンの違い④:取扱店

        ママこれいいねオキシクリーン
        取扱店●高陽社の通販●Amazon●Yahoo!ショッピング
        ●コストコ(アメリカ製)●イオンなどのスーパー●コーナン・カインズなどのホームセンター●ウェルシア・スギ薬局などのドラッグストア●ドンキ●ハンズ●楽天・Amazon・Yahoo!ショッピングなど

        ママこれいいねは高陽社の公式サイトから購入できるほか、AmazonやYahoo!ショッピングでも購入可能です。

        楽天での取り扱いについても調べましたが、現在は売り切れているようです。

        オキシクリーンは界面活性剤入りのアメリカ製がコストコで購入でき、日本オリジナル配合のオキシクリーンはスーパーやドラッグストア、ネット通販など多数のお店で購入できます。

        ▼ママこれいいねを買うのはAmazonがおすすめ

        ママこれいいねとオキシクリーンの主な共通点

        ママこれいいねもオキシクリーンも界面活性剤不使用です。

        過炭酸ナトリウムが成分に入っていて、水やお湯に溶かしてつけ置きすると酸素の力で汚れを分解します。

        どちらの製品も弱アルカリ性で、皮脂汚れや油汚れといった酸性の汚れ落としに効果があり、衣類の汚れ落としや漂白のほか、台所やお風呂、トイレなどの掃除に使えるのも共通点です。

        また、ママこれいいねもオキシクリーンもウールやシルク、金属、木材には使えません。

        ▼お肌に優しい洗剤で、家族全員安心して使えます

        ママこれいいねはこんな人におすすめ

        ママこれいいねがおすすめなのは

        • 子どもが触ったり口に入れたりするものをキレイにしたい
        • 日本製の方が信頼できる

          という人です。

          ぬいぐるみやブロック、EVA製おもちゃなどを、ママこれいいねでつけ置きすると、カビや汚れが取れて清潔な状態になります。

          また、少し値段が高くても日本製の方が信頼できるという人も、ママこれいいねがおすすめです。

          ▼子どもの汚れ、酸素の力でスッキリ!

          オキシクリーンはこんな人におすすめ

          オキシクリーンがおすすめなのは

          • 様々な場所をキレイにできるコスパが良い製品が欲しい
          • 実店舗やいつも利用しているネット通販で購入したい

            という人です。

            オキシクリーンは衣類の漂白・脱臭ができるだけでなく、風呂やキッチン、リビングやトイレなど様々な場所をキレイにでき、1,500gで1,650円とママこれいいねに比べてコスパが良いです。

            取扱店がたくさんあるオキシクリーンは、実店舗やいつも利用しているネット通販で購入したい人にもおすすめします。

            ▼ネット通販だったら重たい荷物を持たなくてもいい

            ママこれいいねとオキシクリーンの違いを比較まとめ

            ママこれいいねとオキシクリーンの違いをご紹介しました。

            • 成分の違い: ママこれいいねは食品由来の酵素を含み、オキシクリーンはアルカリ剤を含む。
            • 原産国の違い: ママこれいいねは日本製、オキシクリーンは中国製(日本オリジナル配合)。
            • 価格の違い: ママこれいいねは高価、オキシクリーンはコスパが良い。
            • 取扱店の違い: ママこれいいねは通販中心、オキシクリーンは多くの実店舗で購入可能。

              ママこれいいねは、子どもが触れるものを清潔にしたい人や日本製品を好む人におすすめです。一方、オキシクリーンはコスパ重視で多用途に使いたい人に適しています。

              ▼頑固な汚れもこれ1つ!忙しいママの味方です

              ▼除菌力もアップ!洗濯にオキシクリーンをプラスして清潔感倍増

              この記事を書いた人

              小学生と園児の2児のママ。日々の子育ての悩みや工夫、家庭と仕事の両立のコツをシェアすることを楽しみにしています。

              目次